毎月の憂鬱にさよならしよう
フェミンケアで生理・プレ更年期・更年期を快適に🌹
♡♡♡ フェミニンケアLabo|フェムラボ ♡♡♡
生理を快適に過ごしたい!コメント欄に❤️🙌入れてね♪
今回のテーマは 生理の塊 これって大丈夫?
生理の時のドロっと経血やナプキンを見たときやおトイレから立ち上がったときに出るあの感覚。。。
あっ、塊。。。
出る感覚も不快だし見た目も。。。
そしてもしかして病気かもっ??
って心配になった経験ありませんか??
ドロっと経血だからといって心配になる必要はありません❤︎
ドロっと経血の正体
生理の時の経血は子宮内膜が剥がれ落ちたものなんです。
子宮内膜は赤ちゃんを迎えるためのフカフカベッド。
妊娠が成立しなかったために排泄される子宮内膜はもともとドロっといています。
酵素の働きでサラサラの経血となり膣から排泄されます。
なんでドロドロのまま排泄されないの?
それは、塊のまま排泄しようとすると排泄するために強い収縮が必要になります。
そうなることで痛みを感じる場合も。
わたしたち女性の体はわたし達自身に優しい作りになっているんです❤️
少ない力で排泄できるように、痛みを感じにくいように優しい仕組み。
それが酵素の力で血の塊をサラサラに変えて排出する❤️
ドロっと経血の正体はサラサラ経血になる前に排出された経血なんです💡
ドロっと経血の原因
排出される子宮内膜や血液の量が多かったり、酵素の働きが追いつかないとドロっと経血として排出されます。
ドロっと経血のここをチェック
ドロっと経血だからといって心配することはないよ💡
ドロっと経血が親指の爪程度ならOK
こんな時は要注意
・経血量そのものが多い
・フラフラするや顔が青白い(貧血症状)
・1日に何度も塊が出る
などの症状がある場合は要注意!
子宮内膜症や月経過多の場合もあるため婦人科受診をしましょう😊
経血を確認しよう
病気かも?
大丈夫かな?
不安を安心に変えるためにまずは自分の経血の量と質を知ることから始めよう😊
・ナプキンを交換するときにチェック
・月経カップなら量も確認しやすい
不安を安心に💕
そのためにも自分の体を大切に知ろう💕
FeMind|フェミニンケア各講座開講中
フェミンケアで生理・プレ更年期・更年期を快適に✨
ココロカラダ潤してわたしを楽しもう♪
令和女子の新常識!包括的フェミンケアFeMind
歳を重ねるたびに輝くわたし|包括的フェミンケア をご提案しています❤️
あなたの疑問不安にお答えします🙌
・生理、プレ更年期、更年期にまつわる不調
・フェミニンケア
・フェムテック
気軽にコメント・DM・LINEで聞いてね😉
コメント